vape style

タグ:wire

〜coil builderに捧ぐ〜


どうもどうも〜
SHINです
何生意気なこと言ってんだ
って思った方もそうでない方も
是非読んでみてくれたらいいと思う
為になるかならないかなんて人それぞれ
為になればこれ、幸いでございます


先日ちらっとSHIN styleと調子に乗って
alien wireの作り方を投稿した所
何人かの方に反応していただいたので
せっかくなので記事にしちゃえっ
って事で記事を書いてます

今回はタイトル通り
alien wireを作るわけですが
皆さんalien wireって、どんな作り方してるかわかります?

まずはこちらの過去の記事を読んでもらったらいいと思う

いかがでした?
とっても面倒だとは思いませんか?
クラプトンを作って
引っこ抜いて
伸ばして巻いて
....

手間が多い!
伸ばしたワイヤーは足元に垂らしたり
部屋中に張り巡らしたり
カーペットに絡んだり猫に引っ張られたり
もーストレスでしかありませんよ

こんなの誰が喜んで作るんだよ?
ってわけで考えたんです

結果として
引き伸ばさないで巻くわけですが
「そんなの頭ひねるまでもないだろ」
って思うかもしれませんが
意外とこれやってる人いないんでないですかね?
YouTubeで2年前に
海外の方がno stretch ailenwireという事でhow-to動画あげてる方いました笑

では早速説明していきます

今回作成するのは
コア28g×3本
アウター40g
5ラップのデュアルです


まずは必要なもの

コアになるワイヤー
今回はコイルモンスターのka28gを採用

アウターになるワイヤー
こちらはvape_wireのni40gを採用

工具
これは
画像に写ってるものがあるといいも思います
FullSizeRender

まずはワイヤーの切り出しと下準備
28gは
19cmを1本
40cmを1本です

そしたら40cmの方を
スイベルとドリルに合体させます
さっき画像に写ってた細いドライバーは
こういう風に輪っかを作るときに時に役立つ

IMG_5787
IMG_5788

そしたら
40gのワイヤーを使ってクラプトンを巻いていきます
ここでコツを1つ...

ワイヤーを巻きつける時は
アウターが下からもぐりこむように巻きつけると
いいと思います

そしたら、28cm程のクラプトンを作りましょう
ワイヤーをスプールから切ると
だいたい27cmになります
この長さは無駄を出さない為の長さであり
ワイヤーに余裕がある方はもう少し長めに
クラプトンを作っても大丈夫
IMG_5789

次はクラプトンをバラすわけですが
ドリル側のインナーを綺麗に切り
ドリル側から引き抜きましょう
理由は
スイベル側の輪っかの再利用
です
極力無駄を出さないように
IMG_5790
こんな感じになります
まるで大人の........
ふにゃふにゃな芯の通ってない
バネにもなりきれないへんちくりんが誕生です


次は
40cmあったワイヤーを
スイベル側から21cm程の所で半分に切ります
あとは例によってドリル側に刺す方を
L字に折り曲げセットします
この時リボンや細いワイヤーでまとめてあげると巻きやすい
ドリル側1箇所
スイベル側1箇所
FullSizeRender


FullSizeRender
ね?
こんな感じに
FullSizeRender



先程引っこ抜いたふにゃふにゃ君を
ドリルチャックに絡め
少し巻きつけます
この時はアウターが上から巻きつけられるように
しましょう
FullSizeRender

ここまできたらノリと勢いです
送り手は人差し指と親指でふにゃふにゃ君をつまみ、
程良い優しさで挟みながらドリルを回転させます
丁度、女性のアレを摘むかのように優しく優しく

ドリル側の固定したワイヤーはその都度スイベル側にずらしながら巻いていきましょう
FullSizeRender

さっ、どうでしょうか?
私、めちゃくちゃやらかしました
40gはなかなか難しいですね〜

いかがですか?
先程の長さで作ると
無駄がこれだけで済みます
とことんケチですね
FullSizeRender

あらあら
仕上がりがこんなに捻れました
これはテンションのかけ過ぎ
インナーとアウターの太さのバランスのせいですね
FullSizeRender
こんな時はペンチでスイベル側を挟み
ドリルを回して捻れをとってあげましょう
FullSizeRender

仕上がりは19cmジャスト....とはいかず
まぁ、いつもこれでやってるので
この位の誤差は問題ない
FullSizeRender

っと、
ここで痛恨のみす
わたくし、4ラップで切り出してしまいました
下の画像のように
本来はこのあまりが出ないくらいぴったり
5ラップできます

IMG_5802

皆さんも是非やってみてください^^
わからないことがあれば何なりと質問してくださいね^^

今回使ったwire
VAPE_WIRES様のワイヤーは
スプールが大きく癖がすくないので
とても扱いやすいです
使ったことない人は
今すぐポチィィィ!!
こちらから購入できます↓
IMG_1998

またブログ読んでやるよって方は

ツイッターフォローしていただけると

記事の更新わかります^^

よかったフォローしてください

SHIN


それと、記事の内容に不適切な表現等あれば

ご指摘お願いします

まだまだ不慣れですが

暖かく見守っていただけたら幸いです



こんばんわ
寒くなってきましたね
指先が冷たくなるとwire作りも鈍くなります
今日はリビルドついでに普段あまり作らない
「staggered fused clapton」
を作ってみようと思います

これ、結構難しくて
clapton wire作る要領で
outerに均一に隙間を空け
出来上がったwire(spaced clapton)を
1本にまとめる
って作業なんですが
SSFC(今後記事にします)にも
織り込まれる要素があって
coilの沼にハマった人は
避けては通れないかと....

コツが掴めれば容易い....はず

当の私はまだへたっぴです笑

では早速
今回もvape_wiresさんのwireを使うべく
無茶しました
(outer細くて見づらい....)

とりあえず準備するものはこれ

  • メインの芯になるwire 今回は28g
  • アウターになるwire 今回は40g
  • ラジオペンチ
  • ニッパー
  • 錘(代用可)
  • クリップ(なくてもよし)

IMG_2629

例によって
wireピーンてしたら
ドリルとスイベルに繋げます
outerで使うwireを10cmくらい切り出し
芯のwireに絡めます(半分に折って)

FullSizeRender

折り曲げたwireの末端に
錘を絡めてぶら下がるようにしたら
スプールから引き出したwireを
ぶら下げたwireの輪の中を通し
ドリルチャックに絡めます
FullSizeRender
軽くouterを巻きつけ
輪っかになったwireをチャック側に
引き寄せます

そしたらwireをかませた状態で巻いていきます
FullSizeRender



IMG_2673
↑こんな感じ
我ながらわかりやすいと思うんだけど
どうかな?笑

ある程度巻きつけたら
wireが暴れないように
クリップで抑えます
(つけなくてもいいけど
つけた方がwireが暴れなくて巻きやすいです)

FullSizeRender

他にも色々spaced clapton wireのやり方は
あるので
自分に合ったやり方を
探してみてください
12847E2C-5549-41C9-8152-2C5CD991BBA2
5FFB7A3D-1187-43D5-AF7C-57AD6876A124

こんな感じに色々やり方はあります


さっ、最後まで巻き終わりました
ここまできたらとりあえず半分は完了
FullSizeRender

wireがちゃんと等間隔で隙間空いてるか
確認してみます
IMG_2672

うん、悪くないんじゃないかな
この状態のwireを
spaced clapton wireって言います

次に1本のwireを2本に分けるため
ニッパーで真ん中よりやや左側で
切り出します
切った時に切り口の断面が
潰れたようになると後々
面倒かもしれません
↓これね
FullSizeRender

チャック側のouterも切っちゃいましょう
FullSizeRender

そしたらドリルチャックに2本挟んで
反対側は1本をスイベルに
これ、単線に見えるけど
outerちゃんと付いてます笑
FullSizeRender

スイベル側は1本しか固定されないので
2本まとめるとwireが暴れず
巻きやすいです
自分はマスキングテープ愛用者
FullSizeRender

さ、そしたら仕上げです
ここまできたら
ノリと勢いです(嘘です)

ブイッ...ブイブイ....
ブィィィイ.....

FullSizeRender

ブィィィィィィイン‼︎‼︎‼︎

IMG_2648

サクッと終わりました

ねじれまくってます笑
outerのテンションが強すぎました
FullSizeRender

こんな時はペンチでスイベル側を押さえ
逆巻きするとねじれがとれます
FullSizeRender

ただ、今回は取れなかったので
秘密兵器のプライヤー
を使ってねじれをとりました笑
FullSizeRender


あ、途中重なったりする時がありますが
あわてず逆巻きでほぐし
巻き直せば問題ないかと思います
spaced clapton wireの精度が悪いと
何回巻き直ししても
2本のwireの隙間がずれててと
上手くいかないです

ここは試行錯誤して
wireのテンションの掛け方や
ドリルのスピードの調節など
頑張ってみてください


ではせっかくなので俺のきったない
goonをリビルドしていきましょう

このwireも幅があり細いwireを扱ってるので
ドライバー推奨です

coilにする時はスイベル側を押さえて巻くと
outerがずれず綺麗に巻けるかと思います
FullSizeRender

出来ましIMG_2653

相変わらずcoil形成下手くそです😢

(Ni28g+ Ni40g)×2+ Ni40g
内径3mm
5wrap
焼き入れ後0.27Ω
となりました
IMG_2660

cottonは
お気に入りVLGで購入した
Thirsty

FullSizeRender
IMG_2663



では、この辺で

今回使用したwire
vape_wiresさん
IMG_1996

使用したcottonは
vape vife gardenさんよりThirsty
IMG_2674

またブログ読んでやるよって方は

ツイッターフォローしていただけると

記事の更新わかります^^

よかったフォローしてください

SHIN


それと、記事の内容に不適切な表現等あれば

ご指摘お願いします

まだまだ不慣れですが

暖かく見守っていただけたら幸いです









こんにちわ
SHINですっ
今日はワイヤーさえあれば誰でも出来る
編み編み系のwireを作っていこうかと

これねぇ〜
ひとりぼっちの俺にはちと難しいの
何がって参考画像撮るのがよ
両手使うから途中経過の写真撮る手が足りない

ブサイクな格好して下から撮ったから
画像が見づらいけど
理解してもらえたらと思います

今回作るbraidwireだけど
個人的にはフルーツ系のさっぱりしたやつ
の運用に向いてると思う
まぁ、甘ったるい系はfused claptonで
吸ってるからわからないだけですが
fused claptonの記事もよかったら読んでね

今回作るにあたって必要な物は
IMG_2352

これです
これとwireを固定する
クランプも必要
クランプはネットやホームセンターで
安く売ってるやつで大丈夫
FullSizeRender

こーゆーやつ
テーブルに固定ついでにワイヤーも固定
する感じですね
私は右のやつ使ってます
左のやつは似たようなやつで100均一でも
売ってたような...

ワイヤーは30g〜細いやつを使いましょう
太すぎると大変
細すぎると切れる

自分は36g〜40gで編んでます

vape_ wiresさんのワイヤーねぇ....
使いたかったんですけどねぇ...
手元になくて....
貧乏なんです

では
下準備を
IMG_2354

今回は5本のwireを切り出して使います
 wireはスプールから切り出す前に
末端をラジオペンチで押さえながら
軽く引っ張るとwireが伸びて真っ直ぐになります
vape_wiresさんのwireなら
こんな手間いらないんですけどねぇ...

IMG_2356

切り出したら半分に折り
末端を合わせラジオペンチで
丁寧にねじります
これ、中指通してるけど
通さず捻ると輪っかもよじれて
大変な事になります
(やり方なんだろうけど)

IMG_2355

おっと恥ずかしい
動画見てたの写っちゃってる笑
まぁ、とりあえずこんな感じに
雫みたいな形に下準備します



これ、途中まで編みこんじゃったんだけど
クランプに固定して編み込んでいきます
クランプの締め付け甘いと外れる
強いと台を痛める
難しいけど自分はクランプでやるときは
ビルドマットをかまして固定してます
またしても画像なかったので
お粗末ですがこんな感じに↓
FullSizeRender

IMG_2358

では手順です
上の画像のように
まずは輪っかに1本ずつ指を通します
今回は5本なので左右に3本2本
で通します
3本の手(左手)は→薬指、中指、人差し指
2本の手(右手)は→薬指、中指

これ、太ももに携帯置いて動画にして
静止画として切り出してるから
わかりづらいけどすいません

そしたら
2本の方(右手)の人差し指を
3本の方(左手)のワイヤーを交互に通り
薬指にかかってるワイヤーを引き抜きます
この画像ほんとわかりづらい

FullSizeRender

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

はい、よくできました
そしたら左右の手でワイヤーの数が逆転するので
2本になった手(左手)のワイヤーを
1本ずつ外側(中指は薬指、人差し指は中指)
にずらします↓
FullSizeRender

ずらしたらまた同じように
今度は左手のワイヤーを交互に縫って入り
薬指のワイヤーを、引き抜きます
(顔入っちゃってるのよね)
FullSizeRender
FullSizeRender

できた
この時引き抜いた後は
両手を外に広げてワイヤーのテンションを
均一にします
手と手の間隔が広い方が目の詰まったwireに
手と手の間隔が狭い方が細く目の荒いwireに
ここは好みですね
自分は隙間ない方がいいんで
引き抜いた後、間隔を広くし目を詰めます

とまぁ、ここまで文にしたけど
説明下手で絶対わからないだろうから
動画も載せます

まぁ、動画も下から撮ってるから
わかりづらい事この上なしだろうけど
YouTube探せば他の人のわかりやすい
動画めちゃくちゃ上がってるし
需要なんてないんだろうけど泣

リンクここに貼ります→braidwire

これも頭少し写ってるのよね〜
恥ずかしい
コマ送りとかして見てください

これを派生すると
片手4本、片手3本の7本使った
braidwireや芯に太めのワイヤーを入れた
wireとかも作れるようになる
それはまた今度

今回も最後まで
読んでいただきありがとうございます


あぁ〜
vape_wiresさんのwire買わなきゃ〜
気になる方は
vape_wiresさんのリンクまた貼っておきますので
よかったらどうぞ^^

IMG_1996


またブログ読んでやるよって方は
ツイッターフォローしていただけると
記事の更新わかります^^
よかったフォローしてください
SHIN

それと、記事の内容に不適切な表現等あれば
ご指摘お願いします
まだまだ不慣れですが
暖かく見守っていただけたら幸いです







どうも〜
MODの購入紹介に
磨きに
ワイヤーに
なんでも手広く興味持って
全てにおいて中途半端な
SHINです

今日はfused  clapton(フューズドクラプトン)
について記事にしてみます

vape始めたら必ず通るであろうRDA
単線.ツイスト.クラプトン.パラレル.ポニーテール
ステンレス.ニクロム.カンタル.
横文字ばっかりで知ってるだけで
カッコいい気がしてました笑

最近はプリメイドコイル(出来上がったやつ)
でもすんごくクオリティ高くて安くて
んまいやつ多いみたいですね

自分はこのワイヤー作りの沼に真っ先に
ハマりました

細かい作業好きなんですよね〜
友達いないから家で一人で
モジモジモジモジ......

たのしいなぁ....哀


今回作るにあたって準備するもの

・ドリル(チャック付き推奨)
・ワイヤー2種(お好みで)
・スイベル(釣りで使うくるくる回るやつ)
・クランプ(テーブルに固定してスイベルつける奴)
・ドライバーとかニッパーとかそこら辺の工具類

今回使用するワイヤーは
vape​_wiresさんの超絶綺麗なワイヤー 
ニクロム28ゲージニクロム40ゲージです

FullSizeRender
デザインも可愛くていい感じです^^
これ、スプールがスポンジみたいで末端は
スプールにぶっさして固定できちゃうんです
いいですよね〜
とても便利

購入先はvape_wiresでどうぞ

そしたら必要分切り出すんですが
スプールの巻き癖でくにゃくにゃなんです
FullSizeRender

ちょっと、あえてくにゃくにゃにしてみました

これ、このままだとやりづらいので
ドリルに末端挟んで反対側をペンチで押さえて
ぐりぐり回します
時間にして3秒くらい?
すると
IMG_2120
FullSizeRender

はい、まっすぐ
やりすぎると捻じ切れたりワイヤーがあまり
よろしくなくなってしまうので(多分)
気をつけましょう

あとは半分に折り曲げてスイベルに通して
末端をドリルチャックにかまします
FullSizeRender



ドリル側の画像撮り忘れた.....

察してください

チャックにアウターになるワイヤーを絡ませて
ぶん回すのですが
ここ、アウターのワイヤーの侵入角度が
慣れるまでちょっと難しい

自分はややドリル側に角度つけてます
巻いてるワイヤーの端にあたって
滑り落ちて密着するイメージ
イメージ....
想像して下さい
FullSizeRender

今回は40ゲージなのでアウターが見やすいです
これでも2.3回重なって巻き戻してます泣

であっという間に出来上がり
FullSizeRender
FullSizeRender
試しに24ゲージのワイヤーと並べて見たんですが
どうでしょう?笑
さほど太さ変わらない笑

太さ変わらずコスト増えてミスト増えて美味しくなるならまぁ....まぁ...
コストね.....
個々の自由です
ビルドははこんな感じ

IMG_2069

洒落気づいてスペースドにしたら
ガタガタになっちゃった照



ヒューズドクラプトン巻く時の注意事項ですが
ジグ使って巻いたらジグにアウターが擦れて
悲しい結末を迎えます
なのでドライバーに手巻きです
自分はラジオペンチでワイヤー挟んで
ドライバー乗せて
クルクル巻いてます

IMG_2130

こんな感じで
単線もこれでやっちゃってます笑

市販のプリメイドコイルは
セットするだけで楽チンだけど
自分で作ると
好きなワイヤーの組み合わせできたり
より細いワイヤーを扱えたり
何より楽しかったり
とメリットいっぱい

強いて言うなら工具揃えたりワイヤー仕入れたり
お金はかかるかも

でもそれを凌ぐメリットがある沼へ
気になる方は片足と言わず全身
浸かってみるのもまた新しい
楽しさの発見でおススメ

では、雑ながら今日はこの辺で

今回使用したワイヤーはvape_wiresさんでした
興味持っていただいたら名前から購入先飛べます

問い合わせやおかしな表記あったら
こちらまでお願いします
まだまだvapeもブログも初心者
どうか優しく見守ってくれたら
ありがたいです

ではまた






↑このページのトップヘ